決済代行会社徹底比較サイト » 【特集】クレジットカード決済の審査に通りにくい業種・商材とは?

【特集】クレジットカード決済の審査に通りにくい業種・商材とは?

ここではクレジットカード決済の審査に通りづらいといわれている業種・商材について解説しています。決済代行会社の選び方についてもまとめました。

審査で落ちてしまう場合に検討したい海外決済代行会社3選

こちらのページで後ほど詳しく説明しますが、クレジットカードの決済には国内決済と海外決済の2つの種類があります。国内決済は審査が厳しく、後にご紹介する『特定継続的役務』に該当する業種に関しては特に審査が通りにくい状況です。

一方、海外決済代行は、比較的に審査が通りやすく『特定継続的役務』であっても例外ではありません。こうした状況から海外決済代行を選ぶ事業主が増えているのです。

以下は、当サイトがおすすめする海外決済代行会社になります。各社それぞれにメリットがあり、手数料などのランニングコストも変わってきます。

導入実績と手数料の
コストパフォーマンスで選ぶなら
マックスコネクト
マックスコネクトの公式サイト_キャプチャ

引用元:マックスコネクトの公式サイト(https://maxconnect.co.jp/)

国際基準に準拠するセキュリティの高さに加え、国別アクセス制限、SMSセキュリティーによる国内外からの、不正決済のリスクを低減。SMS電話決済や、QRコード決済、外貨の決済など、利便性の高いサービスを提供しています。

手数料:2.5%~
月額費用:1,000円~

公式サイトへ

電話で相談する

様々な決済を1社でまとめるなら
アナザーレーン
アナザーレーンの公式サイト_キャプチャ

引用元:アナザーレーンの公式サイト(https://www.alij.ne.jp/)

楽天Edy、BitCash、G-Money等の電子マネー決済に対応しており、携帯電話各社の提供するキャリア決済の導入やポータブルCAT端末なども利用も可能です。決済種別が豊富にあり、様々な決済を1社で申し込みたい場合に最適です。

手数料:3%~
月額費用:3,000円~

公式サイトへ

電話で相談する

サポート体制の充実度で選ぶなら
テレコムクレジット
テレコムクレジットの公式サイト_キャプチャ

引用元:テレコムクレジットの公式サイト(https://www.telecomcredit.co.jp)

コミュニティーサイト、占いサイト等の決済サービスで実績が多く、決済代行サービス導入もスピーディです。導入後のフォローの一環として集客支援も行っており、決済代行だけにとどまらないサービスを受けることができます。

手数料:3%~
月額費用:公式HP記載なし

公式サイトへ

電話で相談する

海外決済代行についてもっと詳しく知りたい方はこちら

そもそも決済代行に審査がある理由

クレジットカードが信用取引で、支払い能力があるか確認する意味で審査がありますが、決済代行の導入を検討する事業者に対しても同様の審査があります。

仮に支払い能力がないまま決済代行を行い、倒産などがあった場合にリスクを負うのは決済代行会社です。ここで損失を生まないためにも、審査が必要になるのが理由です。

主な審査項目

ここでは、審査の際に見られることが多い項目を挙げます。すべての決済代行会社においてこの限りではなく、また対象となるサービスによって審査項目は変わることがあります。実際の審査項目については各決済代行会社に問い合わせてみるのがよいでしょう。

ECサイト決済の審査

  • 特定商取引法に関する記述がある
  • 許可が必要な商品・サービスについて許可を得ていると分かる番号等がある
  • 禁止されている商品を売買していないこと
  • 取引商品の合計6品以上、出品されていること(※オークション商品は審査の対象外)
  • 商品名・商品画像・販売価格・商品説明書などの確認ができる
  • 申込書記載の「主な取引商品」が複数ある場合は、それぞれ1品以上出品されている(※必ずしも条件を満たさなくてはいけないことではありませんが、一部のクレジットカードにより審査が通過しない場合があります。)

クレジットカード決済の審査

  • 決済手数料を購入者に負担させていない
  • 法人同士(B to B)の取引や役務提供の決済には利用しない(※必ずしも条件を満たすことではありませんが、一部のクレジットカードにより審査が通過しないことが考えられます)

コンビニ決済の審査

下記項目は必ず条件を満たす必要はないですが、コンビニによって審査が通らない可能性があります。

  • 化粧品や健康食品に成分や製造元の記載がある
  • FAX・電話・メールなど、オンライン決済での注文には利用しない
  • 購入者に決済にかかる手数料を負担させない
  • 加盟店に在庫がない産地直送品や受注生産、メーカー直送品の決済に利用しない
  • 海外発送には利用しない

審査前にやるべきこと

カード会社の審査を受ける前にやっておくべきこと3つを紹介します。

ネットショッピングサイトが正常に稼働できる状態に

ネットショップのサイトが閲覧できる状態であり、販売商品がサイトに掲載されていること。さらにショッピングカートに商品が入れられる状態であるかどうかを確認しましょう。

ショップ運営に関する情報が記述されていること

ネットショップを運営するにあたり、webサイトに「特定商取引法に基づく表記」を記さなくてはなりません。

例えば、事業者名、運営責任者、所在地、電話番号、電話受付時間、販売価格、消費税、返品・交換・キャンセルについて、返品期限、商品送料などの情報です。

販売価格や販売に許認可が必要な商品を取り扱っている場合は、それに必要な許認可情報、一般種類小売業の免許、古物営業許可証なども掲載する必要があります。

各種書類の準備

クレジットカード会社へ導入を申請する場合、各クレジットカード会社から下記書類を求められます。

  • 印鑑証明書
  • 販売許可申請書(販売に許認可が必要な商品を取り扱っている場合)
  • 販売免許書のコピー(販売に許認可が必要な商品を取り扱っている場合)
  • 取扱商品の仕入伝票のコピー(販売に許認可が必要な商品を取り扱っている場合)

法人・個人または取り扱い商材によって求められる書類が異なるので、注意しましょう。

審査に通りにくい業種・商材一覧

小規模事業、スタートアップ事業

小規模事業やスタートアップ事業は、多くの収益が欲しいため、支払方法として一般的なクレジット決済はどうしても導入したいところ。しかしクレジット決済を導入するにも審査が必要で、小規模事業やスタートアップ事業などの審査は厳しいことが多いのです。

審査の厳しい理由や小規模事業、スタートアップ事業でもクレジットカード決済を導入する方法を掲載しているので、事業においてクレジットカード決済を導入予定の方はぜひご覧下さい。

小規模事業、スタートアップ事業のクレジット決済について詳しく

特定継続的役務

特定継続的役務と呼ばれる、効果が明確ではないサービスを提供している業種では、クレジット決済の導入に伴う審査が通りにくいケースが多々あります。

以前は、詐欺まがいなトラブルが頻繁に発生していました。しかし、カード会社はこれだけでは審査を厳しくしません。ではクレジットカード会社が審査を通りにくくした理由とは何なのでしょうか。

審査が厳しくなった経緯や、特定継続的役務でもクレジットカード決済を導入できる方法をまとめました。

特定継続的役務のクレジット決済について詳しく

エステサロン

エステサロンはマッサージによって心身の疲れを癒してくれるので、多くの人に利用されています。

お客様としては、クレジットカード決済が利用できれば非常に便利になるでしょう。エステサロン側もお客様の意向を尊重して導入したいのですが、クレジットカード決済の審査が通りにくいため、導入できないという問題があります。

審査に通りにくい理由から、審査を通るようにするための方法まで紹介しているので、導入を考えている経営者の方はぜひご覧下さい。

エステサロンのクレジット決済について詳しく

美容医療クリニック

クリニックのため、一般的には信用度が高いと思われがちな美容医療クリニック。しかし、クレジットカード決済を導入する場合は審査で落とされるケースが多いようです。高額なやり取りが多いので、患者さん側としてはカード払いがあると嬉しいのですが、導入が難しいのが現状。しかし、審査に通るのが難しいというだけでできないわけではありません。

クレジットカード決済を導入するために必要な方法をまとめたので、ぜひチェックしてみて下さい。

美容医療クリニックのクレジット決済について詳しく

語学教室

語学教室は入会金や会費などが高額なケースが多く、クレジットカード決済があれば分割支払いができるので利用者は便利です。支払方法が多ければ、利用者が増える要因が多くなるので、教室側も導入したいのが本音です。しかし、審査が厳しく導入できないケースが多いのです。では、どうしてクレジットカード決済が導入できないのでしょうか。

審査が厳しい理由や、語学教室でカード決済を導入するためのポイントを知りたい方はご一読下さい。

語学教室のクレジット決済について詳しく

家庭教師

家庭教師は1回にかかる料金が高額なケースが多く、クレジットカード決済が可能であれば大きな強みになります。そのため、導入したい企業や個人が多い業種です。しかし家庭教師はクレジットカード決済の審査が通りにくく、導入は難しいと言われています。

審査が通りにくい理由や、家庭教師でもクレジットカード決済を導入できる方法を大紹介。クレジットカード決済を導入したい方はぜひ参考にして、ライバルとなる業者に差をつけて下さい。

家庭教師のクレジット決済について詳しく

学習塾

学習塾はクレジットカード決済を求める声があるにもかかわらず、いまだに現金支払いが多いのが現状です。学習塾側が導入したくても、審査に通りづらいという理由があります。成績という目に見える結果があるにもかかわらず、審査が通りにくいのはなぜなのでしょうか。

学習塾が審査に通りにくい理由や、学習塾でもクレジットカード決済を実現するための方法をまとめています。今まであきらめていた方も一度確認してみて下さい。

学習塾のクレジット決済について詳しく

パソコン教室

IT化が進み、年々需要を増しているパソコン教室。老若男女問わず利用者が増えています。そんなパソコン教室は、月謝が高額となるケースが多いのですが、クレジットカード決済の導入がしづらいという特徴があります。利用者は一括で支払う必要があるので、とても不便です。教室側としても利用者数が伸び悩む原因となっています。

パソコン教室の審査が通りにくい理由と、審査を通しやすくするための裏技をご紹介しています。ぜひご覧下さい。

パソコン教室のクレジット決済について詳しく

結婚相手紹介サービス

昨今の婚活ブームの波に乗り、結婚相手紹介サービスを提供している事業所は数を増やしました。需要が急激に増えているサービスですが、入会金や年会費は高額な場合が多く、一括での支払いが難しい方も多いです。クレジットカード決済ができればいいのですが、結婚相手紹介サービスは導入に伴う審査に通りにくいという特徴があります。

審査の厳しい理由や、審査を通りやすくする方法などを紹介しているので、利用者数を増やしたいと考えている担当者の方はぜひご覧下さい。

結婚相手紹介サービスのクレジット決済について詳しく

アダルト向け商材

アダルト向け商材は、安定した売り上げがあるにもかかわらず、クレジット決済ができないことが多い商材です。パソコンやスマホから購入する際には、クレジット決済を選ぶ方が圧倒的に多く、販売業者も導入したいと考えていることが多いでしょう。しかし審査の通過どころか、審査自体を断られるケースもあります。

アダルト向け商材がクレジット決済が導入しづらい原因や導入するためのコツをまとめたので、ぜひチェックして売り上げアップを目指して下さい。

アダルト向け商材のクレジット決済について詳しく

情報商材

情報商材は、パソコンやスマホなどで注文から決済まで完結できることが理想です。しかし一番利用頻度が高いと予想される、クレジットカード決済の導入に伴う審査が通りづらいという問題があります。情報商材は、物品が無いので消費者とのトラブルが起きやすいのが現状です。トラブルの発生頻度が審査に影響しているのでしょうか。

情報商材の販売にクレジットカード決済を導入するための方法や、審査が厳しい理由を紹介しています。

情報商材のクレジット決済について詳しく

審査に通りにくい理由とは?

特定継続的役務提供の対象になっているから

特定継続的役務提供の対象となると、飲食業や販売業に比べてサービスの効果が明確でないと判断され、審査に通りにくくなります。

特定継続的役務提供とは、顧客の目的実現が確実に行なわれない可能性のあるサービスを、有償で提供している業種のことです。エステサロンや進学塾、語学教育などがこれに該当します。クレジットカード会社は、効果が明確でない業種の診査に消極的です。実績を数字で判断できないため、資金計画が立てられないことが大きな理由でしょう。

クーリングオフによる損失のリスクがあるから

クーリングオフや中途解約は不払いという事態を起こし、カード会社は資金回収ができなくなります。そのため、損失リスクが高い業種は審査が通りづらいのです。クーリングオフや中途解約は消費者保護として法律で認められており、発生した際にはカード会社は支払いを拒否することができません。カード会社にとってこれは大きな損失となるので、事前のリスク回避として審査を通りにくくし、信用度の高い相手と契約するようにしているのです。

審査が厳しい

カード会社は、資金回収が困難な業種に対して審査を厳しくしています。一定の売り上げが見込めなかったり、資金回収が不安定だったりすると厳しい審査基準を適用。またクレジットカードを利用した詐欺が横行したため、これまで難なく導入できた業種に関しても審査が厳しくなりました。

所在地が歌舞伎町や六本木、すすきの、中洲、吉原などの風俗店の多い場所に位置していると、審査自体が断られるケースもあります。

個別契約には多大なコストがかかる

ECサイトや営業所、店舗などを個別で契約するケースでは、カード会社の導入コストが増えるので審査が通りづらくなります。

カード会社は、購入に使用する機器やECサイトへのリンクを設置しますが、これは1件ごとに設置することが多く、管理も契約ごとがほとんどです。そのため、件数が増えると人件費や機材運搬費は、相対的に増えてカード会社の負担になります。

カード会社としても無駄な費用は使いたくないので、今までの契約履歴を確認し、個別契約が多いと判断されると審査が通らなくなるのです。

結論

もちろんこれらの業種でもクレジットカード決済を導入している会社や個人はたくさんいます。そのためには、依頼する決済代行会社をきちんと見極めるのが大切。スムーズにクレジットカード決済を導入するための1番の秘訣といっても過言ではないでしょう。スムーズに進めば、最短即日でクレジットカード決済を導入することができる場合もあるようです。

決済の方法には、国内決済と海外決済の2つの種類があります。国内決済は国内の法律に従って審査を行うため、上記のような業種は、審査に通りづらいのです。

ずばり、審査が通りやすいのは海外決済。海外のクレジットカード会社と契約しているため、国内の規制にとらわれることなく、国内決済では審査が落ちてしまったという方でも、導入できる可能性があります。

つまり海外決済を行っている代行会社なら、審査に通りづらい業種でも安心して任せられるというわけなんですね。さらに、セキュリティや実績から信頼できる決済代行会社を選ぶべきといえるでしょう。

審査に通りやすく、海外決済時のセキュリティーも万全 海外の通貨に対応できる便利で分かりやすいシステム 国内での導入実績が豊富!さまざまなニーズへ柔軟に対応
マックスコネクト グローバルペイメント ペイジェント

マックスコネクトの公式サイト_キャプチャ

引用元:マックスコネクトの公式HP(https://maxconnect.co.jp/)

グローバルペイメントの公式サイト_キャプチャ

引用元:グローバルペイメントの公式HP(https://www.globalpayment.co.jp/)

ペイジェントの公式サイト_キャプチャ

引用元:ペイジェントの公式HP(https://www.paygent.co.jp/)

会社名:マックスコネクト株式会社
所在地:東京都中央区日本橋人形町2-14-6 セルバ人形町2F

マックスコネクトの
公式サイトを見る

会社名:グローバルペイメント株式会社
所在地:東京都港区麻布台2-3-22 一乗寺ビル2F

グローバルペイメントの
公式サイトを見る

会社名:株式会社ペイジェント
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ26F

ペイジェントの
公式サイトを見る

審査に通りやすく、海外決済時のセキュリティーも万全
マックスコネクト

マックスコネクトの公式サイト_キャプチャ

引用元:マックスコネクトの公式HP(https://maxconnect.co.jp/)

マックスコネクトの
公式サイトを見る

海外の通貨に対応できる便利で分かりやすいシステム
グローバルペイメント

グローバルペイメントの公式サイト_キャプチャ

引用元:グローバルペイメントの公式HP(https://www.globalpayment.co.jp)

グローバルペイメントの
公式サイトを見る

国内での導入実績が豊富!さまざまなニーズへ柔軟に対応
ペイジェント

ペイジェントの公式サイト_キャプチャ

引用元:ペイジェントの公式HP(https://www.paygent.co.jp/)

ペイジェントの
公式サイトを見る

ページの先頭へ