決済代行会社徹底比較サイト » どう選ぶ?おすすめ決済代行会社のサービス一覧 » サイバーソース

サイバーソース

世界初のeコマース決済マネジメント会社、サイバーソースの基本情報をまとめているページです。

サイバーソースの対応決済一覧

  • クレジットカード(VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS, Diners、JCB)
  • 各国各地域で使用されているカード(Maestro、Carte Bancaire、CartaSi、Aura、Hipercardなど)
  • 海外決済(paypal)
  • 携帯決算も対応

費用

要問い合わせ

安さと安全性を両立した
決済代行会社3選を徹底比較!

決済代行サービス会社・サイバーソースの特徴

世界中に40万社以上の顧客を持つ、米国発の決済代行業者、サイバーソースの特徴を以下にまとめます。

世界中に40万社以上の取引実績を持つ

サイバーソース株式会社は、1994年に創立された米国企業。当初は個人事業向けにサービスを行っていましたが、2007年にアメリカの決済代行業者中~大規模業者大手、Authorize.netを買収。一気にグローバル展開する会社にまで守備範囲を拡大し、急成長を遂げました。

現在は、Visa Incの子会社として、本社のあるアメリカをはじめ、アジア、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、中東、アフリカ等、世界各国で累計40万社以上におよぶパートナーにサービスを提供しています。

サイバースペースのサービスの特徴は、決済関連業務を詰め込んだ独自の決済管理プラットフォームにあります。

決済処理、決済セキュリティ、不正利用の防止、多言語対応オプションなど、勘所を抑えたハイクオリティなサービスを、インターネットを介して利用することが可能。

モジュール式のサービスなので、どのようなケースであっても、手間や時間のかかる開発工程なしに導入できるのが強みです。標準では必要な機能がなくとも、用意されている豊富なオプションを追加することで、必要十分な形を追求することができます。

また、先述したようにサイバーソースは世界的なクレジットカード決済サービス会社、Visaの一員です。企業としての信頼性も折り紙付きであると言えるでしょう。

多言語環境に標準対応、世界中どこでも決済可能!

世界中の様々な通貨で電子決済処理が可能なため、事業のグローバル展開や、ビジネススピードをもっと上げたいと考えるなら「サイバーソース」がオススメです。

多言語環境に標準対応しているため、特に英語圏以外との取引も多いという企業や、これから海外展開を考えているEC事業者には、頼れる存在となるはずです。

また日本だけでなく、アメリカ各地やイギリスにも開発·サービス拠点があるので、世界中のあらゆるビジネスシーンにおける迅速な対応が可能です。現在なんと190か国以上、23通貨での支払いを処理できます。

もちろん決済オプションやアクワイアラ、プロセッサの追加や削除もいつでもできるので面倒はかからないでしょう。現在使用している「SAP®」「ORACLE®」などの基幹システムとの組み込み対応も可能です。

その他、ウェブだけでなくモバイルやコールセンターなど、複数のチャネルの決済を1つのプラットフォームから行なえます。これにより、個別の処理にかかる手間が省けますし、またそれぞれのチャネルの売上を一括管理できるため、購買動向を把握しやすいのも魅力です。使い方次第では、マーケティング戦略における重要な分析ツールともなりえるでしょう。

セキュリティ面も万全です。決済データは独自のアルゴリズムを使い、二度と同じ形に戻すことができない形式で、サイバーソースのデータセンタ―に管理されます。万が一、情報が盗まれたとしても、カード情報などを使用することは不可能です。世界規模でサービスを展開している企業ならではの、堅牢なセキュリティで諸データを管理できる、というのも、サイバーソースの魅力の1つと言えるでしょう。不正利用された場合の損害は、決済を行った業者が被ることになりますから、こういったセキュリティについても十分に検討しておきたいところです。

セキュリティ

3Dセキュア(不正利用の防止)認証対応、PCI DSS完全準拠、セキュリティーコード

サポート体制

グローバルサポートオプションによる電話サポート(システム障害などは年中無休対応) 

※プレミアサポートを申し込めば、テクニカルアカウントマネージャがより手厚くサポートしてくれます。

主要取引先

掲載がありませんでした

HPで紹介されているおすすめ業種

具体的な企業名の掲載は確認できませんでしたが、小売/直販メーカー、旅行、教育、保険、デジタル商品、ビジネスサービス、政府および非営利機関、および電子政府にサービスを提供しているようです。

導入企業の口コミ評判

掲載がありませんでした

「海外事業を考えている」または「既に海外に拠点を置いている」個人・事業所におすすめの決済代行会社です。他にも海外決済に対応している企業があるので、サービスの内容を比較するためにも、ぜひ他のページもチェックしてみてください。

会社情報

  • 会社名:サイバーソース株式会社
  • 所在地:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング24階
  • 設立:2000年4月7日
  • 株式:CyberSource Corporation 100%出資
審査に通りやすく、海外決済時のセキュリティーも万全 海外の通貨に対応できる便利で分かりやすいシステム 国内での導入実績が豊富!さまざまなニーズへ柔軟に対応
マックスコネクト グローバルペイメント ペイジェント

マックスコネクトの公式サイト_キャプチャ

引用元:マックスコネクトの公式HP(https://maxconnect.co.jp/)

グローバルペイメントの公式サイト_キャプチャ

引用元:グローバルペイメントの公式HP(https://www.globalpayment.co.jp/)

ペイジェントの公式サイト_キャプチャ

引用元:ペイジェントの公式HP(https://www.paygent.co.jp/)

会社名:マックスコネクト株式会社
所在地:東京都中央区日本橋人形町2-14-6 セルバ人形町2F

マックスコネクトの
公式サイトを見る

会社名:グローバルペイメント株式会社
所在地:東京都港区麻布台2-3-22 一乗寺ビル2F

グローバルペイメントの
公式サイトを見る

会社名:株式会社ペイジェント
所在地:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ26F

ペイジェントの
公式サイトを見る

審査に通りやすく、海外決済時のセキュリティーも万全
マックスコネクト

マックスコネクトの公式サイト_キャプチャ

引用元:マックスコネクトの公式HP(https://maxconnect.co.jp/)

マックスコネクトの
公式サイトを見る

海外の通貨に対応できる便利で分かりやすいシステム
グローバルペイメント

グローバルペイメントの公式サイト_キャプチャ

引用元:グローバルペイメントの公式HP(https://www.globalpayment.co.jp)

グローバルペイメントの
公式サイトを見る

国内での導入実績が豊富!さまざまなニーズへ柔軟に対応
ペイジェント

ペイジェントの公式サイト_キャプチャ

引用元:ペイジェントの公式HP(https://www.paygent.co.jp/)

ペイジェントの
公式サイトを見る

ページの先頭へ